氏家健治「1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ 4倍値上げしても売れる仕組みの作り方」

1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ  4倍値上げしても売れる仕組みの作り方 (SB新書)
1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ 4倍値上げしても売れる仕組みの作り方 (SB新書)

いつも立ち寄る上野駅のブックエキスプレスでジャケ買いした本です。

著者は新宿の有名店「ケンズカフェ」のオーナーで、実質的にガトーショコラ一本でビジネスを回している秘密が書かれています。

正直、ケンズカフェのことは食べログで見たことある程度でしたし、よくある成功体験本かなと思って期待しないで読んだのですが、良い意味で裏切られました。

ライバルリサーチの仕方
ブランドに対する考え方
値上げに対する考え方
時代の読み方
お客様のニーズへの答え方

なとなど、この一冊で様々なことが学べます。

経営のやり方って色々とあると思うんですけど、業種問わず1人で経営しているような人には共感できる部分(特に値上げに対する葛藤など)がたくさんあると思うので、ぜひ読んでみて欲しいなと思います。

しかしこういう本を読むと、ますますコンテンツの時代は終わったと感じますね。

飲食店が実質的に商品1個で、そのレシピを公開しているわけですから。

コンテンツの時代からコンテクスト時代になったというのを認めないと生き残れないと思うので、昔ながらの●●に縛られ過ぎないで、良い意味で変化していきましょう。

ちなみに僕は当然買いに行ったのですが、バレンタイン前で忙しそうだったので、お話することが出来ませんでした。

味は、今まで食べたガトーショコラの中で1番美味しかったです(〃▽〃)

僕はピエールマルコリーニよりもキットカットのほうが美味しいと思っているくらいチョコレート音痴なのですが、その僕から見ても良い材料を使っているのが判る味です。

公式サイトで通販もやっていますので、ぜひ食べてみてください!

ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ公式サイト
http://www.kenscafe.jp/

ABOUTこの記事をかいた人

1980年千葉県生まれ。4年間会社員を経て独立。仕事は個人店への集客コンサルティングがメイン。現在会社は8期目。コンサルティング実績は、美容サロン、治療院、飲食店などで月間売り上げを数十万円~数百万円アップさせる。趣味は美味しいものを食べること、演劇鑑賞、プロレス観戦。