僕が通う塩梅の近くにできたお店です。
地元民には、柏駅からゲオに行く途中にあるお店といったほうが伝わりやすいでしょうかね。
プリンスホテルで40年シェフを務めた方が、最後は自分のやりたい店をということで、地元柏に出したお店だそうです。
僕の親よりも年上だったので、その年から新しいことにチャレンジするなんて、素直にすげーなーと思います。
ということで食べたもの一覧。(念のため書いておきますが、複数回通っています)
サービスでついてくるサラダ
ステーキカレー(日替わりメニュー)
ハンバーグインライスカレー
鹿児島産和牛「和王」ステーキ(150g)フォアグラ添え
肝心の味の評価ですが、個人的には柏で1番好きな洋食屋になりそうな可能性を感じるくらい好みの味でした。
正直、ホテルの食事って価格の割に美味しいと感じたことがなく、プリンスホテル40年という経歴に何も期待してなかったのですが、侮っててすみませんでしたという感じの感想です。
オープン直後ということで、いきなりガスが出なくなって料理が作れなくなるというトラブルにも見舞われましたが、その場にいたお客さんが誰1人として不満を漏らさなかったのは、すでに良いお客さんがつき始めているからだと思います。
場所的に地元民以外は行かなそうなのもいいですね。
ハンバーグ単体のメニューが無いのですが、時間がある時は何でも作ってくれるそうなので、今度ワガママを言ってみたいと思います。