中目黒のステーキダイニング「Vitis(ヴィティス)」

ヒトサラのコラムを読んでたまたま知ったお店です。

僕のクライアントであるTotal BodyWorksの目と鼻の先です。

フレンチみたいなテーブルでお出迎え
フレンチみたいなテーブル

お肉のプレゼン
お肉のプレゼン

幻のスモークサーモン
幻のスモークサーモン

熱々のパン
熱々のパン

自家挽きコンソメ・とうもろこし・ビーツ 3種のスープを少しずつ
自家挽きコンソメ・とうもろこし・ビーツ 3種のスープを少しずつ…
季節のサラダ
季節のサラダ

ステーキの焼き上がり(左が内モモ・右がサーロイン)
シェフ厳選 本日の特選サーロインステーキ(150g)

断面はこんな感じ(左がサーロイン・右が内モモ)
ステーキの断面

Vitis特製一口カレー
Vitis特製一口カレー

デザート
夕焼けのグレープフルーツ畑

カフェまである
カフェ・小菓子

僕は脂の乗ったお肉があまり得意ではないんですが、ここのサーロインはいくらでも食べれてしまうほどさっぱりしていて、炉釜焼きすげーって思いました。

シェフ曰く、炉釜焼きにすることによって余計な脂が一気に落ちるので、さっぱりとした食感になるとのこと。

お肉も塊でそれなりの量を出すので、あえてA5ランクではなくA4ランクの物を使用している(サーロインは)と言っていました。

さすがにA5ランクだと、炉釜焼きでもくどく感じてしまうらしいです。

細かいところを言うと、カレーが苦手なので変えてほしいとか、デザートが複雑すぎるのでもっとシンプルにしてほしいとか、バターが硬いので常温に戻してから出してほしいとかあるんですけど、接客・雰囲気・味・コスパの総合的な評価は今まで行ったステーキ・鉄板焼き屋さん中でナンバーワンです。

だいたい他のお店は同じようなクオリティで倍くらいの値段だったりしますからね。

早く帰りたいので17時からやっているのが嬉しいですし、スモークサーモンやステーキサンドなどをお持ち帰りできるのも嬉しいサービスです。

正直、中目黒のイメージって、ピザやパスタなど“安くて美味しいお店”が多くて、ちゃんとしたお寿司屋さんとか鉄板焼き屋さんって皆無なイメージだったんですが、このお店に行ってイメージが変わりました。

現時点では食べログの評価もあまり高くなく、予約も取れやすい状況なので、色々な意味でお薦めのお店です。

ABOUTこの記事をかいた人

1980年千葉県生まれ。4年間会社員を経て独立。仕事は個人店への集客コンサルティングがメイン。現在会社は8期目。コンサルティング実績は、美容サロン、治療院、飲食店などで月間売り上げを数十万円~数百万円アップさせる。趣味は美味しいものを食べること、演劇鑑賞、プロレス観戦。